そんなに期待はしてなかったけど・・・
6月10日11日の土日で、毎年恒例の大黒神島へ大阪からの遠征のクラブのメンバー方々と行ってきました★
事前情報ではダンゴでの釣果が良くない感じで、あまり期待せずに望みました???
一日目
朝焼けを眺めながらの例年よりもちょびっと遅めの出船。

筏に到着し準備開始。

釣りを始めるも潮流速すぎ・・・しばらくしても速すぎ・・・あれやこれややってみるも魚の反応がなく・・・ダンゴ割れる前にウキがシモって珍しく割れるまで待ってダンゴが割れてウキが海面に出てきて魚信!!で、おいしそうなガシラをGET・・・
その後も続けるも潮流速いし・・・、風強いし・・・、波飛沫浴びて寒いし・・・
諦めて昼寝しようと思っても足元びしゃこぢゃし・・・寝れんけ退屈ぢゃし・・・

15時ごろに潮流・風が一旦納まったので頑張ってみるも・・・
一日目、見事にボーズでした。○| ̄|_
二日目のダンゴを練りにいってからの居酒屋で反省会、意識が薄れそうになりながらもビール♪1杯でやめときました(ノ_<)

今年は人生初のカプセルホテルで1泊★

思ったほどの圧迫感も無く、出来て間もなしの新しいホテルだったので快適でした★★★
2段の上を選んだけど、下を選ぶべきだったね・・・
二日目
ベタ凪の中で釣り開始、でも潮流はそこそこ速い・・・けど一日目よりはマシ★
で、海中からは魚の気配が伝わってくる★けど、、、よぉ釣らん・・・
よぉやっと昼前にチヌ1枚・・・続けて頑張るも・・・
しばらくすると激流のアテ潮になりしばらく休憩・・・
で、ふと思いついた足下でアジのフカセ釣り♪
30分ほど釣って〆ての繰り返しでまぁまぁな形のを10匹ゲット★

月曜日の夜に南蛮漬けにしたら、肉厚あって今までに食べたアジで一番うんまかった♪アジだけ釣りに行こうかな。。。
潮流がおさまりチヌ釣り再開してしばらくしてチヌ1枚♪
5枚目標に頑張るもよぉ釣らん・・・ダンゴ割れるのめっちゃ早いけど・・・
と思ったら、良形のカワハギゲット♪♪♪

どぉやら今日はおいしいおかずゲットの日で終わりみたい。。。
ってことで、二日目はチヌ2枚で終了・・・

例年だとチヌの活性が高く潮流が速くても対応していれば食ってくる感じはあったけど、今年は春から感じてたのとデータみても底潮の海水温が低いようでチヌの活性が悪いみたいでした。その分、シビアな釣りができないと釣果には繋がらないのかなと。。。(翌日にはダンゴで爆釣の情報がやっとあったけど・・・)
また来年、頑張ろうッ!!

さて次回は???
やっぱりバレーで激しく傷めた手と使いすぎの肩に痛みが出てきて安静にしないといけないみたいなのでしばらく休釣かな???
しかし、月末のソフトボールの試合&来月のバレーボールの試合に向けて練習はしますけど・・・
あ、この週末、子供たちがキス釣り行きたい言い出したけど竿とリールが間に合わない・・・
いっそのこと買っちゃおうかな???そして、弓ヶ浜へ行ってみたい♪
2017年チヌキープ枚数:25cm以上07枚(釣行回数:4回・ボーズ:2回)
事前情報ではダンゴでの釣果が良くない感じで、あまり期待せずに望みました???
一日目
朝焼けを眺めながらの例年よりもちょびっと遅めの出船。

筏に到着し準備開始。

釣りを始めるも潮流速すぎ・・・しばらくしても速すぎ・・・あれやこれややってみるも魚の反応がなく・・・ダンゴ割れる前にウキがシモって珍しく割れるまで待ってダンゴが割れてウキが海面に出てきて魚信!!で、おいしそうなガシラをGET・・・
その後も続けるも潮流速いし・・・、風強いし・・・、波飛沫浴びて寒いし・・・
諦めて昼寝しようと思っても足元びしゃこぢゃし・・・寝れんけ退屈ぢゃし・・・

15時ごろに潮流・風が一旦納まったので頑張ってみるも・・・
一日目、見事にボーズでした。○| ̄|_
二日目のダンゴを練りにいってからの居酒屋で反省会、意識が薄れそうになりながらもビール♪1杯でやめときました(ノ_<)

今年は人生初のカプセルホテルで1泊★

思ったほどの圧迫感も無く、出来て間もなしの新しいホテルだったので快適でした★★★
2段の上を選んだけど、下を選ぶべきだったね・・・
二日目

で、海中からは魚の気配が伝わってくる★けど、、、よぉ釣らん・・・
よぉやっと昼前にチヌ1枚・・・続けて頑張るも・・・
しばらくすると激流のアテ潮になりしばらく休憩・・・
で、ふと思いついた足下でアジのフカセ釣り♪
30分ほど釣って〆ての繰り返しでまぁまぁな形のを10匹ゲット★

月曜日の夜に南蛮漬けにしたら、肉厚あって今までに食べたアジで一番うんまかった♪アジだけ釣りに行こうかな。。。
潮流がおさまりチヌ釣り再開してしばらくしてチヌ1枚♪
5枚目標に頑張るもよぉ釣らん・・・ダンゴ割れるのめっちゃ早いけど・・・
と思ったら、良形のカワハギゲット♪♪♪

どぉやら今日はおいしいおかずゲットの日で終わりみたい。。。
ってことで、二日目はチヌ2枚で終了・・・

例年だとチヌの活性が高く潮流が速くても対応していれば食ってくる感じはあったけど、今年は春から感じてたのとデータみても底潮の海水温が低いようでチヌの活性が悪いみたいでした。その分、シビアな釣りができないと釣果には繋がらないのかなと。。。(翌日にはダンゴで爆釣の情報がやっとあったけど・・・)
また来年、頑張ろうッ!!

さて次回は???
やっぱりバレーで激しく傷めた手と使いすぎの肩に痛みが出てきて安静にしないといけないみたいなのでしばらく休釣かな???
しかし、月末のソフトボールの試合&来月のバレーボールの試合に向けて練習はしますけど・・・
あ、この週末、子供たちがキス釣り行きたい言い出したけど竿とリールが間に合わない・・・
いっそのこと買っちゃおうかな???そして、弓ヶ浜へ行ってみたい♪
2017年チヌキープ枚数:25cm以上07枚(釣行回数:4回・ボーズ:2回)
スポンサーサイト