意外と
予定日
第二子は3月23日ぐらいぢゃったかな???名前はまだ決まらずというか・・・思いつかないというか・・・深く考えていないというか・・・でも、最愛の息子は勝手に「ゆうた」と呼んでます。なので「優太」が良いかな♪長男が「煌太」で次男が「優太」♪えぇ感じぢゃな♪「雄太」「勇太」「祐太」「悠太」色々あるけど・・・後は字画の問題かな。
で、もぉ一つの予定日、紀州釣りの開幕♪ですが、3月12日(土)小潮で満潮:3:22・14:42の干潮:9:12・21:19。潮位差が小さいんでリハビリには釣りやすいかな???
で、もぉ一つの予定日、紀州釣りの開幕♪ですが、3月12日(土)小潮で満潮:3:22・14:42の干潮:9:12・21:19。潮位差が小さいんでリハビリには釣りやすいかな???
こないだの日曜日
メラメラ…
先日のメバル釣りでやる気がメラメラ湧いてきて、今月中にもぅ一度行きたいと思いましたが、予定と潮がしっくり合わないので断念…
来月からは紀州釣りの開幕を予定してるんでメバルはまた来年まで封印です。
来月から紀州釣りってことは、水箱を使える状態にしないといけないので、昨夜ドレスアップ用に↓をヤフーで購入しました。

アルミ板にカーボン柄のカッティングシートを全面に貼ってドレスアップです。カーボン柄を考えたとき、一層のことカーボン板にすればと思いましたが高過ぎです…
アクリル板は見積りしてもらったところ、寸法ジャストカットと加工(竿受け部分とΦ6ミリ穴あけ)で送料込み13750円でした。
もとのアルミ板がもったいないないので当面アクリル板は見送りです。
カーボン柄にラメの市松模様もどぉしようか考え中です♪
来月からは紀州釣りの開幕を予定してるんでメバルはまた来年まで封印です。
来月から紀州釣りってことは、水箱を使える状態にしないといけないので、昨夜ドレスアップ用に↓をヤフーで購入しました。

アルミ板にカーボン柄のカッティングシートを全面に貼ってドレスアップです。カーボン柄を考えたとき、一層のことカーボン板にすればと思いましたが高過ぎです…
アクリル板は見積りしてもらったところ、寸法ジャストカットと加工(竿受け部分とΦ6ミリ穴あけ)で送料込み13750円でした。
もとのアルミ板がもったいないないので当面アクリル板は見送りです。
カーボン柄にラメの市松模様もどぉしようか考え中です♪